DIALOG仕事を知る

営業のホンネ 色々教えて! 営業職対談

お客様の要望や課題に、
レスポンス良く対応。
信頼感を糧に、
若い力で産業を支えていこう!

お客様との商談から見積り提案、製品の加工手配まで、一貫した仕事で成果を出し始めている社員2名に登場してもらい、営業のホンネを語ってもらいました。

職種の仕事内容

●営業職 (ルート営業)

顧客訪問や打ち合わせ・製品の配送手配・納品のほかに、見積り作成や受発注、電話、メール、FAX対応、システム入力の事務作業もあります。
最初は先輩同行によって製品知識と営業ノウハウを得て、チームで目標に向かいます。営業事務との連携も取りやすい環境で、社内外共にコミュニケーション力を活かした仕事です。

●営業アシスタント職

見積り作成や受発注、電話、メール、FAX対応、システム入力の事務作業など。
営業不在時のフォローなどもお任せします。

久保商会に入ったきっかけは?

萩原

学生時代は商社の営業に憧れがあり、多くの合同説明会に参加しました。たまたま見つけた久保商会のブースで事業内容や仕事の説明を聞いたところ、“ここで仕事がしてみたい”と心が動かされました。当社は工場で製品を使用されるユーザー企業や、商社のお客様の求めに応じて、ゴムやプラスチックなどさまざまな製品を仕入れて供給するのが役割。地味ながらも縁の下の力持ちとしてモノづくりのパイプ役、お客様パートナーになれるのは自分の性に合っていると感じました。

吉田

私はキャリア入社で、前職はBtoC業態の小売業で約7年間仕事をしていました。体力的にきつい環境だったことから新たな挑戦を考えたとき、子どもの頃からプラスチックメーカー勤務の父が会社で余ったモノを持ち帰り、それをおもちゃ代わりに親しむなどプラスチックが身近で興味があったことを思い出しました。現代はプラスチックが使われていないものを探す方が難しい時代であり、そこを支えてきた久保商会なら将来性も大きく、安定して働けそうと感じたのです。産業界を相手とするBtoB業態も経験してみたいと好奇心が湧いたこと、さらにモノづくりの先に身近な生活への貢献がある点も魅力でした。

今の仕事内容は?

吉田

当社の取扱製品であるソフトマテリアルは、鋼鉄以外の柔らかい物質のことを指します。各種プラスチックやゴム製品をはじめ、お客様仕様にそれらを加工して供給するのがミッション。私は埼玉県のお客様を中心に、ルートセールスは約10社を担当。お客様からの注文を受けてメーカーから製品を取り寄せ、設計図面をいただいたときは加工したうえで納品にも向かいます。複雑な形状のものは外注の協力会社様にお願いすることも度々。担当者に会えるときは課題や困りごとがないかを伺い、解決できる商材を探して紹介しています。

萩原

私は吉田さんと同じ部ながら、千葉県エリアを担当しています。社歴は私の方が長く、年齢は吉田さんが上ですが、関係性はとても良好です(笑)。現在私は約30社を担当。お客様はメーカー以上に商社様が多く、電話やメール・訪問による営業のほか、社内では見積書作成や注文書作成などをしていることが多いです。またメーカー主催の勉強会に参加して製品知識を高めながら、メーカー営業と同行してお客様に製品をご案内することも。外回りをするときは1日5~6社を訪問し、納品後にも情報交換を行って次の商機を見出しています。

仕事の失敗談があれば、教えてください。

萩原

仕入先が商品出荷後に誤った商品を出荷したことが発覚し、間に入っている直接のお客様(商社)ではなく、製品を使うユーザー様に連絡したことがありました。商流としてお客様に真っ先に報告すべきところだったので、お叱りをいただきました。ただ当社の上長がお客様にご連絡し、スムーズに謝罪からリカバリーまでしていただけたために助かりました。本当に温かい先輩ばかりで、アットホームな社風には助けられています。以来、この経験を教訓に、同じ失敗はしないように。実際、お客様からは今も注文をいただけています。

吉田

製品加工の依頼があった際に、図面の改正以来を受けていたのに、それをうっかり失念してしまい、改正前の図面で手配したことがありました。幸い、改正後の寸法は改正前より小さかったため、加工担当者にお願いして修正加工してもらったことで問題は解決しました。ただ、加工技術者に余計な仕事を増やしたわけで、以後は注意深くメモをしっかり残すなど、大切なことは心に留めて常に確認のうえに業務を進めることに努めています。

仕事のやりがい・成功エピソードは?

吉田

嬉しいのは、お客様から依頼や問い合わせがあったときに、すぐに対応。またその後の進捗過程を毎週のように報告していると、「現状や流れが把握できて助かる。きめ細かにありがとう」など、こちらの真摯な対応に感謝の念を示してくださると、大きな喜びを感じます。
また当社は自分が販売したモノがそのまま店頭に並ぶなど、消費者の目に留まることはありません。しかし、例えば日常よく目にするお菓子の商品も、自分が手配したゴム製品やプラスチックを使用した生産ラインが動作することで世に出ているわけで、表立っては見えずとも大勢の人の暮らしを支えていることに、大きなやりがいを感じます。

萩原

お客様から「急を要するので早く製品が欲しい」という言葉を受け、社内外と掛け合って「ではこの日で?」と調整するなど、スピーディーに対応。その結果、「あなたのおかげで助かった。ありがとう」と言われたときは嬉しいです。また、ある製品について勉強会を実施した結果、引き合いや見積もりがきたときもやりがいです。普段はルート営業に追われがちですが、お客様からの紹介を機に提案もかみあって新規のお客様先を開拓できたとき、既存のお客様からも今までに実績がない商品の注文が来たときも営業の醍醐味に感じます。

今後の目標と学生へのメッセージをお願いします。

萩原

当社の仕入先メーカーも、それぞれの製品も本当に覚えきれないくらい膨大にあります。入社当初お世話になった先輩は生き字引のように製品知識も豊富で、お客様に聞かれたときの即応力がすごい、と感動を覚えるほどでした。今後はそんな憧れの先輩を目指し、既存顧客への対応に加えて新規開拓にも力を発揮できる存在が目標です。
就活中の皆さんは、一つの業界や産業分野にこだわるのでははく、さまざまな分野の企業の説明会に出席したり、近くの親や社会人に会社のことを聞いてみたりするのもおススメ。視野も広がりますし、当社のように隠れた優良企業を見つけることにもつながると思います。

吉田

お客様から質問があったとき、私も即答できる知識をもっと増やすことが目標です。知識を蓄えてすばやく提案できれば、お客様からも頼られ次の案件の相談につながるでしょう。幅広い製品知識とレスポンス力を高めることで、上司や先輩のように後輩にアドバイスできる存在、さらに大手企業など大きな予算を担当させてもらえる存在になれれば最高です。
仕事を選ぶときはBtoCの企業に目がいきがちですが、当社のようなBtoB業態の企業にもぜひ目を向けてください。20年後30年後を考えた際には、本当に興味を持ち続けられる仕事なのか、元気で活躍し生活できる環境があるかどうか、その辺を考えることが大切です。

MEMBER PROFILE 参加メンバー紹介

  • 吉田 隆太郎 第二営業部 
    2022年キャリア入社
    法学部法律学科卒

    趣味はゴルフ・犬の散歩・
    ゲーム

  • 萩原 龍太郎 第二営業部 
    2020年入社
    政経学部法律政治学科卒

    趣味はラーメンの食べ歩き・LIVE鑑賞